チーズを食べるイベント「チーズ三昧」
2019.10.09
チーズを食べるイベント「チーズ三昧」参加者、募集しております。
会場:春江 中コミニュティーセンター調理室
日時:10月25日 19:00~
参加費:2000円(小学生以下1000円)
講師:株式会社フェルミエ
シュヴァリエ 山田かおる さん
当日は、主にフランスを中心とした数種類のチーズの試食と
家庭で簡単に作れるおつまみの作り方など
御用意してお待ちしております。
手作りソーセージ教室開催しました!
2019.09.23
「手作りソーセージ教室」大人、子供、男女、わいわいガヤガヤ、太~いフランクフルト作る事ができました!
市販の物とは違い、売るためのものではないので、
値段にこだわることなく自分達のために、原材料も選べ、
出来立てだから、保存料もいらない。
そんなソーセージが作れました。
今後、家庭でのソーセージ作りを応援させて頂きます。
手作りソーセージ教室
2019.09.12
手作りソーセージ教室開催。日時:2019年9月22日(日)14:00~16:00頃
場所:春江 中コミニュティセンター
定員:30名(大人、子供合わせて)定員になり次第、受付終了。
参加費:大人1名1000円、子供1名500円(幼稚園3歳~小学生12歳)
安心材料でパリッとジューシーな
手作りソーセージを自分達で作ってみよう!
ソーセージのネタ作り、腸詰作業を体験できます。
※作ったソーセージは、お持ち帰り頂きます。
申込方法:春江 中コミニュティセンター事務所
および 肉はナカノ アミ店 店頭
上記で受付してください。
お気軽にお声かけてください!
5月24日 おやこ料理教室
2019.05.31
5月24日 おやこ料理教室 楽しく終了しました!当日は満席で、小さなお子様も一生懸命お手伝いしてくれ、
無事に楽しく開催する事が出来ました。
皆様、お疲れ様でした。そして有難うございます。
当日のメニュー
放し飼い若狭牛モモ肉のステーキ
わさびレモンソース&お子様には、フレッシュトマトソース
サラダチキン(ハーブ味)のサラダ
そら豆の冷たいクリームスープ
すべて、家庭で出来る調理方法と調味料で。
素材は、そら豆やトマトなど地元で取れる旬の野菜で。
それと、肉屋直伝、お肉の焼き方。
今年度、まだ数回イベント御用意させていただいております。
今回参加できなかった方も、
次回はぜひ御参加お待ちいたしております。
現在計画中イベントの御案内
「親子でソーセージ作り」
9月頃 日程調整中
生ソーセージ作りを体験してもらいます。
「チーズのセミナー」
10月25日(金)18:30~
フランス・イタリアを中心とした
ナチュラルチーズをたくさん御用意して
食べ方を教えてもらったり
食べ比べを体験していただきます!
「フライパンで作るローストビーフ」
11月下旬~12月上旬 日程調整中
御家庭のフライパンでローストビーフを調理して
召し上がっていただきます。
北海道ニセコアスパラ
2019.05.22
北海道ニセコのグリーンアスパラのシーズンがやってきました!美味しいアスパラの条件は、
1、日中と、夜の温度差。あればあるほど甘味が増します。
2、収穫してから食べるまでの時間。短ければ短いほど甘味が減りません。
その二つの条件を満たす為に、
北海道ニセコで、当店のビーフコロッケ用のジャガイモを作ってくれている
新居さんが、畑で毎週朝取りのグリーンアスパラを直送してくれます。
当店に到着するのは、毎週土曜日の午前中。
昨年は、6月の最終週まで送ってくれました。
ぜひこの機会に、お召し上がりください。
※写真は、先週土曜日の物。たくさんのアスパラをかご盛りで撮影しようと思いましたが、
昼過ぎには、このような状態になってしまいました。